新着情報
長野県版身体活動ガイド「ずくだすガイド」を改訂しました!
- 2025年05月26日
- 新着情報, 健康づくりトピックス
長野県版身体活動ガイド「ずくだすガイド(第2版)」
「健康で長生き」の実現に向けて、県民が自分に合った身体活動を見つけ、実践できるガイドとして平成26年3月に策定した「ずくだすガイド」を10年ぶりに改訂しました。
★県民に親しみやすいガイドとするため、初版と同様に方言である「ずく」の言葉をできるだけ取り入れています。山登りやスキー、雪かきなど長野県の豊かな自然や環境にあわせた動作もお示しして、より長野県らしく、より実践しやすい内容となるよう意識しました。
★日常生活で取り組んでほしい身体活動を「ずくのめやす」として紹介していますが、新たにライフステージ(成人/高齢者/こども)ごとに具体例をお示ししました。
(1)県民のみなさまに活用していただく普及用リーフレット
「ずくチェック」により、現在の身体活動状況やその意識や意欲の有無を確認することで、自分が「小ずくを出そう」「今より10分多く動こう」「仲間にも広めよう」の3つの段階のどの状態にあるかを把握するとともに、個々の状態に応じたおすすめの身体活動の具体例を知ることができます。
(2)関係者が普及啓発に必要な知識を得るために活用する解説用冊子
ガイド策定の意図や活用法を掲載しているほか、新たに情報源の二次元コードや解説のコラムを取り入れながら、身体活動の具体例や留意点等を解説しています。
「ずくだすガイド(第2版)」は、長野県ホームページで公開しています。
ガイドの詳細は下記からご確認ください!ダウンロードも可能です。
長野県ホームページ:長野県版身体活動ガイド「ずくだすガイド」