このページの本文へ移動する
取り組み
検索
ホーム
信州ACE(エース)
プロジェクトとは
県民が進める健康づくり
新着情報
お問い合わせ
HOME
>
県民が進める健康づくり
>
小海町更生保護女性会
小海町更生保護女性会
Eat:食に関する取り組み
⑩郷土食や伝統食の普及、推進など、地域の食文化の伝承、発信に関する取組、食に関する感謝の醸成などを目的とした取組を行っている
はい
おやき作り 小海中学3年生会員と会員15~16名(役員と都合のつく方)が講師をし、年1回 2回に分け講師1人に生徒3~5人 出来上った時全員で食べながら昔の食生活から今日に至る町の食生活を講師が話し、その後 生徒の感想文・写真等送られて来ます。10年位の歴史があるようです
取り組みを検索
キーワード
アクション
Action:運動に関する取り組み
Check:健診に関する取り組み
Eat:食に関する取り組み
団体種別
協会けんぽ加入企業
単一健保組合
「信州の食を育む県民会議」構成団体
食育推進ボランティア
運動関係団体
市町村
エリア
佐久地域
上小地域
諏訪地域
上伊那地域
飯伊地域
木曽地域
松本地域
大北地域
長野地域
北信地域
検索
ページの先頭へ