小諸市
参考URL:http://www.city.komoro.lg.jp/
Action:運動に関する取り組み
- (1)健康運動教室などの住民に対するイベントの実施ア オリジナル体操や健康体操の開発や教室を実施している
- 
              はい 介護予防教室にて、足腰ストレッチの体操
- イ ウォーキング教室(歩行指導等)を実施している
- 
              はい 介護予防教室 ポールウォーキング
- ウ 体力テストや測定を行っている(握力・上体起こし・開眼片足立ち等)
- 
              はい 一般市民対象、公報で募集して体力測定(握力・前くつ・シャトルランなど…)
- オ マラソン大会を開催している
- 
              はい 駅伝大会、11月開催 参加者1000人
- カ ウォーキングイベントを開催している
- 
              はい 新年走り初めウォーキング、1月開催 参加者250人
- (2)器具・施設の貸出 ア健康ステーション等に運動器具を設置したり、運動器具の無償配布や斡旋販売を実施している
- 
              はい 総合体育館に運動器具を設置
- ウ 体育館、プール、陸上競技場等の運動施設の利用促進や貸出をしている
- 
              はい 
- (3)施設・環境整備ア ウォーキングコースの整備、ウォーキングマップの作成等の情報提供を行っている
- 
              はい 以前、保健推進員がウォーキングコースを設定してPRした
- (5)啓発・人材育成ア 医師等による、運動と健康に関する講演会やセミナーの開催を行っている
- 
              はい 生活習慣病の病態と食事 高齢者(65才~)
- イ 運動を支援するボランティアを養成している
- 
              はい ボランティアの役割:介護予防中心・介護予防も含めた運動支援全般・介護予防以外の運動支援全般
Check:健診に関する取り組み
- (1)普及啓発ア リーフレットやチラシ、フリーペーパーの作成、商店街や公共施設におけるポスター掲示、のぼり旗の配布及び設置等を行っている
- 
              はい ポスターの掲示
- イ 受診勧奨のための映像を制作し、普及している
- 
              はい ケーブルTV放送
- オ スローガンやロゴマークを作成し、普及啓発に活用している
- 
              はい げんきくん
- カ イベントでの受診促進のPRを行っている
- 
              はい バザー、保健推進員が各地区でPR、地球人まつり
- キ 市町村の広報掲載、地元ラジオにて受診勧奨を行っている
- 
              はい 
- ク 講演会の開催、啓発セミナー、勉強会等を行っている
- 
              はい 
- イ 電話による受診勧奨を行っている
- 
              はい 
- ウ はがきによる受診勧奨を行っている
- 
              はい 
- (3)受診機会の拡大や効率的な受診機会の確保ア 土(日)曜日や祝日、夜間の健診の実施をしている
- 
              はい 特定・大腸・病院で土曜日OK
- イ 住民健診の実施期間延長を行ったことがある
- 
              はい 
- ウ がん検診等の検診と特定健診(定期健診)の同時実施をしている
- 
              はい 大腸がんと特定健診同時実施
- オ コンビニエンスストア、企業、団体等と連携した健康相談を実施している
- 
              はい 消防団に対して喫煙に対する啓発をしている
Eat:食に関する取り組み
- ①健康な食生活のための資料の配布や情報提供を行っている
- 
              はい 「朝ごはんを食べよう」(アンケート結果を交えた)のリーフレット作成・配布(小・中学校)
- ⑪食生活改善推進員の養成講座を開催している
- 
              はい 年7回 受講者 1回約30名
- ⑫食生活改善推進協議会や食育ボランティアと連携した取組を行っている
- 
              はい 3歳児健診・2歳児教室時「野菜を使ったおやつ」作り
- ⑬学校や保育所を通じた食育の推進を行っている
- 
              はい 調理体験、農作業体験、畑で野菜作りなど
- ⑭地産地消(地域で生産されたものを地域で消費すること)の推進、普及をしている
- 
              はい 保育園・学校給食に地元野菜使用、自校給食
- ⑯食についての各種調査の実施とそれを生かした事業を行っている
- 
              はい 食生活アンケート(小・中学校)
