駒ヶ根市

参考URL:http://www.city.komagane.nagano.jp/

Action:運動に関する取り組み

(1)健康運動教室などの住民に対するイベントの実施ア オリジナル体操や健康体操の開発や教室を実施している

はい

地域で「いきいき100歳体操」を紹介している。「健康づくりのうた」体操の普及
イ ウォーキング教室(歩行指導等)を実施している

はい

一般を対象としたウォーキングセミナーの開催
ウ 体力テストや測定を行っている(握力・上体起こし・開眼片足立ち等)

はい

教室や健康フェスティバルでの体力測定の実施
カ ウォーキングイベントを開催している

はい

健康フェスティバルでのウォーキング体験コーナー(10日)
イ 血圧計、活動量計等の健康器具を貸与している

はい

保健補導員が地区で血圧測定を実施する時に血圧計をかしている
(3)施設・環境整備ア ウォーキングコースの整備、ウォーキングマップの作成等の情報提供を行っている

はい

モデルコースの紹介のため、チラシを作成している
エ 健康マイレージなどのポイント制度を実施している

はい

健康教室へ参加すればポイントを取得し、加盟店でのサービスの提供を受ける
(5)啓発・人材育成ア 医師等による、運動と健康に関する講演会やセミナーの開催を行っている

はい

年数回のウォーキングセミナーの開催
イ 運動を支援するボランティアを養成している

はい

20名 ボランティアの役割:介護予防も含めた運動支援全般

Check:健診に関する取り組み

(1)普及啓発ア リーフレットやチラシ、フリーペーパーの作成、商店街や公共施設におけるポスター掲示、のぼり旗の配布及び設置等を行っている

はい

健診受診啓発リーフレットの作成配布
ウ 「健康増進普及月間」「乳がん月間」等に健診受診率の向上を目指した普及啓発の活動を行っている

はい

啓発物の配布によるスーパーでの受診のよびかけ
カ イベントでの受診促進のPRを行っている

はい

健康フェスティバルでのPR
キ 市町村の広報掲載、地元ラジオにて受診勧奨を行っている

はい

市報掲載
ク 講演会の開催、啓発セミナー、勉強会等を行っている

はい

がん予防講習会の開催
イ 電話による受診勧奨を行っている

はい

健診を申し込んだが、未受診者対象
ウ はがきによる受診勧奨を行っている

はい

3年連続未受診者対象
エ 健康マイレージなどのポイント制度を実施している

はい

健診を受けるとポイントを取得し、加盟店で買い物ができる
(3)受診機会の拡大や効率的な受診機会の確保ア 土(日)曜日や祝日、夜間の健診の実施をしている

はい

6月・7月 各1回土曜日に実施
イ 住民健診の実施期間延長を行ったことがある

はい

特健の実施日の追加
ウ がん検診等の検診と特定健診(定期健診)の同時実施をしている

はい

がん検診と特健の同時実施

Eat:食に関する取り組み

①健康な食生活のための資料の配布や情報提供を行っている

はい

食事バランスガイド、バランスガイドにもとづいたランチョンマット
②住民に向けてわかりやすい標語を作成し、普及している

はい

毎月19日は食育の日
③住民向けの食に関するイベントや食育コンクールを開催している

はい

消費生活展&環境・健康フェスティバル(年に1回) 料理コンクール(小・中学生対象)
④市町村庁舎内の食堂で健康に配慮したメニューを提供している

はい

生野菜がセルフサービス
⑤市町村内の飲食店や企業の食堂での健康に配慮したメニュー提供を支援している

はい

健康づくり協力店にて実施
⑥市町村内で健康に配慮したメニューを提供している飲食店等の登録(認定)をしている

はい

健康づくり協力店 登録事業
⑧管理栄養士・栄養士による食生活のアドバイスや指導を行っている

はい

⑩食に関する健康づくりの教室を開催している

はい

男性対象の料理教室(全9回)
⑪食生活改善推進員の養成講座を開催している

はい

伝達講習会(年10回 受講者20~30名)
⑫食生活改善推進協議会や食育ボランティアと連携した取組を行っている

はい

3才児健診時の試食づくりの委託。地区での料理講習補助
⑬学校や保育所を通じた食育の推進を行っている

はい

食育応援団。かむことの推進・正しいはしの持ち方推進
⑭地産地消(地域で生産されたものを地域で消費すること)の推進、普及をしている

はい

かっぱすいとんの紹介。健康フェスティバルでの紹介
⑮郷土食や伝統食等の推進、食に関する感謝の醸成などを目的とした取組を行っている

はい

児童が自分で作った野菜を料理して皆で食べることにより、感謝する心の醸成
⑯食についての各種調査の実施とそれを生かした事業を行っている

はい

24時間蓄尿塩分検査。食生活実態調査
その他 健康づくりに関する特色ある取組がある

はい

「こまがね健康ほっとダイヤル24」の開設により、緊急時アドバイスや健康不安への対応だけでなく、市民の健康づくりへの支援をしています
取り組みを検索

アクション

団体種別

エリア

ページの先頭へ